【リニューアルだ!比較するゼ!】オルビスユーは新・旧で何が違うの?

ⓘ 当ページはアフィリエイト広告を利用しています。

2022年8月にオルビス ユーはリニューアルをしました。オルビス ユーの新旧の違いをまとめてみました。ただ実はオルビス ユーのリニューアルは今回で2回目!前回は2018年に行われています。オルビス ユーのリニューアルについて検索すると見ると、2018円のリニューアルと2022年のリニューアルでゴチャゴチャしているので、その辺りも解説したいと思います。





30秒でこの記事をCheck!



こんにちわ🐱


本日は当サイト、DaybyDayblueへアクセスして頂きありがとうございます。


では、この記事の内容をパパッとCheckしてみましょう!


この記事をザックリまとめると、



  • オルビス ユーはリニューアルで中身が一新
  • 有効成分「DFパンテノール」が配合
  • 美白成分だが、今回は肌荒れ予防のみで美白効果なし
  • テクスチャーも以前とは全然違い、さっぱり目


となっています。


詳細は、是非本文をご覧ください。




わっしょい!無料でお試し祭り!

口コミも大切ですが、一番大切なのはお肌との相性。


でも、オルビスのサンプルは、「製品購入がないと無理」という噂も。


実はこれ、半分正解で、半分間違いなんです。


そこで下記記事で、「オルビスでサンプルだけ貰う方法」をまとめました!


是非、ご覧ください!



スポンサーリンク

【オルビス ユー】新旧の違い

左が「新オルビス ユー」、右「旧オルビス ユー」



旧オルビス ユーと、リニューアルした新オルビス ユーの違いについて解説したいと思います。


まずは、オルビス ユーの外側の部分から解説します。



>>【関連記事】【オルビスの違いをビシッと!】写真付き!実際に使って解説します!



>>【関連記事】オルビス【ユー】と【ユードット】の違い→有効成分からテクスチャーまで全然違う!




2回目となるリニューアル

Q. オルビス ユーのリニューアルって何回目?

A. 2回目です。今回はデザインはあまり変わっていません。



オルビス ユーのリニューアルは2回目です。


前回は2018年で、今回は2022年。


前回は、コンセプトもデザインも一新し、新しいオルビスシリーズが発売されたようにも見えます。





今回のリニューアルは、コンセプトやデザインはさほど変化せず、


医薬部外品となることで「守りのエイジングケア」から「攻めのエイジングケア」に進化しました



2018年までのオルビス ユー



2018年から2022年8月までのオルビス ユー



2022年8月以降の新オルビス ユー



このように変化しています。


2022年のオルビス ユーのリニューアルによって、


リニューアル前の旧オルビス ユーは生産終了となります。



オルビス ユーのリニューアル分についての検索すると、2018年のオルビス ユーのリニューアルについて解説しているサイトもあります。オルビス ユーのリニューアルは2022年で2回目なので、前のリニューアルと混乱しやすいのでお気をつけください。




区分の違い

Q. 区分に違いはありますか?

A. 医薬部外品になりました。



旧オルビス ユーと、新オルビス ユーの最大の違いは、「区分」の違いでしょう。


皮膚に塗布する製品は大きくわけで3つに分かれます。



  • 医薬品
  • 医薬部外品
  • 化粧品


です。


医薬品は、「尿素入りのかゆみ止めクリーム」や「ニキビ治療薬」などです。


しっかり有効成分を配合し、効果・効能が科学的に証明さえれています。


次に、医薬部外品は「新オルビス ユー」や「美白コスメ」、「ニキビ予防製品」などになります。


有効成分を配合していますが、配合量はそれほど多くなく、「予防」を主たる目的にしています。


最近は、「シワ改善美容液」なども発売され、


「予防」よりも「多少の生理作用がある治療を目的としない製品」を指しているようにも思えますが、


「予防」が医薬部外品の主たる目的です。


最後に化粧品ですが、薬理効果を持たない製品です。


なので、認められた効果以外を宣伝することができません。


ただし、化粧品は医薬部外品よりも自由に処方ができるため、いままでにない製品を作り出すことも可能です。


最近の傾向を見ると、韓国コスメは化粧品が多く、日本の大手メーカーは医薬部外品が目立っているように思えます。


オルビス ユーは、リニューアルで化粧品から医薬部外品にかわりました。


これによって、よりしっかり効果を宣伝することができます。


有効成分は「デスクパンテノールW」。


ポーラのホワイトショットや、オルビスのホワイトクリアエッセンスに配合されている美白成分です。


ただし今回は美白目的ではなく、肌荒れ防止目的で配合されています。


おそらく「デスクパンテノールW」がトラネキサム酸のように、少量だと「肌荒れ防止」として効果があるのだと思います。




デザインの違い

Q. デザインに違いはありますか?

A. 特に化粧水のボトルが変わりました



2018年のオルビス ユーのリニューアルの際は、デザインが一新されました。


そのため、見た目にも新しいオルビスシリーズが誕生したように思えましたが、今回は見た目は大きくは異なりません。


オルビス ユーのデザインは、大まかには旧オルビス ユーのデザインを受け継いでいます。


ただ、オルビス ユーの化粧水「エッセンス ローション」、モイスチャー「ジェルモイスチャライザー」の蓋のデザインは大きく変更になりました。


旧オルビス ユーの蓋にあった、突起のような部分。


オシャレで、可愛くて、個人的にも好きだったようですが、どうも口コミを見てみると、不評だったようです。


旧オルビス ユーの蓋の部分が、どうしても「手にぶつかって倒しそうになる」ということでした。


リニューアルした新オルビス ユーのボトルの蓋は、以前の突起部分がなくなりました。


なるほど、口コミはしっかり反映されていくんだなと感じました。


このデザインの変更によって、普段の使用方法もグッと使いやすくなったと思います。


オルビス ユーのモイスチャーと、洗顔料について、デザインは大きく異なる部分はありません。




価格の違い

Q. 価格に違いはありますか?

A. ありません。同一価格です。



価格に違いはありまえせん。


旧オルビス ユーも、新オルビス ユーも同じ価格です。



化粧水税込2970円
モイスチャー税込3300円
洗顔料税込1980円
トライアルセット(初回)税込980円
トライアルセット(通常)税込1320円
詰め替え用(化粧水)税込2750円
詰め替え用(モイスチャー)税込2970円


化粧水、モイスチャー、洗顔料は、それぞれ単品で購入した時の価格です。


その他、オルビス公式オンラインショップでは、 定期便購入も別途用意しています。



オルビス ユーの各製品やトライアルセットは、ちょっとした「うっかりミス」で割高になることがあります。少し急いでいたり、寝ぼけていたり、ボーッとしていたりするとやってしまいまそうなミスです。こちらのでご紹介した記事のリンク先に「うっかりミス」を防ぐ上手なやり方をご紹介していますので、是非ご覧ください。




成分・効果の違い

続いて、オルビス ユーの内側について新旧の違いを解説したいと思います。


特に新オルビス ユーは、有効成分「デスクパンテノールW」や、


有効成分「グリチルリチン酸2K」配合した医薬部外品になっています。




化粧水

左が「新オルビス ユー」、右「旧オルビス ユー」



Q. 化粧水の成分・効果に違いは?

A. 一番は有効成分を配合したこと



まずは、オルビス ユーの化粧水について成分を見比べてみたいと思います。


画像は、トライアルセットに記載のものです。



新オルビス ユーの化粧水の成分


旧オルビス ユーの化粧水の成分



旧オルビス ユーにもあった「キーポリンブースター」は、新オルビス ユーでも採用しています。


この「キーポリンブースター」はそのままに、新たに



  • デスクパンテノールW
  • MCアクティベーター


を配合し、これらが活かされるような成分処方になっています。


特にデスクパンテノールWは、有効成分であるため、オルビス ユーの化粧水は医薬部外品となり、


「肌荒れ防止」の効果があります。


これで以前よりも、明確に効果をうたうようになりました。


またリニューアル後のオルビス ユーの化粧水の全成分&成分解析は、下記記事で詳しくまとめています。


是非、ご覧ください!!



>>【オルビスユーの化粧水】成分解析&全成分を紹介!アルコールの有無からセラミド配合まで解説ししゃいます!




洗顔料

左が「新オルビス ユー」、右「旧オルビス ユー」



Q. 洗顔料の成分・効果に違いは?

A. 洗い上がりが、しっとり目に!



では、まずオルビス ユーの洗顔料の成分を見比べてみたいと思います。



新オルビス ユーの洗顔料の成分


旧オルビス ユーの洗顔料の成分



洗顔料も医薬部外品になっています。


有効成分は、肌荒れ防止成分でも有名な「グリチルリチン酸2K」。


美容好きな方であれば、トラネキサム酸と同じくらい有名な肌荒れ防止成分ですね。


この「グリチルリチン酸2K」を中心に、「ハイドロキャッチ成分EX」というなんとも謎な成分を新オルビス ユーの洗顔料に配合。


この謎の成分「ハイドロキャッチ成分EX」を配合することで、肌をなめらかに整えるだけでなく、。


タオルドライの後の化粧水のなじみを良くすると言います。


つまり、ブースター(導入)的な役割を持っていると言えます。


新オルビス ユーの化粧水と洗顔料で、導入美容液の必要がなくなるかもしれません。


シンプルスキンケアを支持する私としてかなり唸りました。




モイスチャー

左が「新オルビス ユー」、右「旧オルビス ユー」



Q. モイスチャーの成分・効果の違いは?

A. こってり感が増えました。



まずは、オルビス ユーのモイスチャーの成分を見てみたいと思います。



新オルビス ユーのモイスチャー


旧オルビス ユーのモイスチャー



新オルビス ユーの化粧水と同じく、「デスクパンテノールW」を有効成分とした医薬部外品です。


特徴はなんといっても、旧オルビス ユーのモイスチャーとのテクスチャーの違いです。


旧オルビス ユーのモイスチャーは、化粧水のドロっとした内容を邪魔しないためにも、さらさらしたジェル感の強いモイスチャーでした。


新オルビス ユーのモイスチャーは、名称こそ「ジェルモイスチャライザー」といっていますが、


実際の内容はクリームそのもの。


旧オルビス ユーに比べて、さらっとした感触に対し、新オルビス ユーのモイスチャーはこっくりした使用感になりました。


化粧水と合わせることで、ちょうど良い保湿になるように設計されています。


このモイスチャーのおかげで、翌日も乾燥しらずな肌をキープしていました。




【体験談】使ってみた違い

左が「新オルビス ユー」、右「旧オルビス ユー」



Q. 実際に使ってみて、違いはある?

A. 使った感想は、お!全然違う!と感じました。



まず、オルビス ユーは新旧ともに、



  • 洗顔料
  • 化粧水
  • モイスチャー


の流れをもって、ワンセットなスキンケア製品です。


もちろん、個別に使うのはいいのですが、3つとも使うとよりオルビス ユーの目的が実感できると思います。


旧オルビス ユーは、化粧水に重点をおくために、洗顔料は強め、モイスチャーは弱めでした。


ただし、オルビス ユーの化粧水はかなり「こってり」したテクスチャーだったことも特徴としてあげられます。


このかなり「こってり」した化粧水の特徴に多少好みの差が出ていたようにも思えます。


新オルビス ユーは、化粧水のこってり感は控えめに、かわりにもモイスチャーが完全に別物になったように思えます。


なので、旧オルビス ユーの化粧水だと、「化粧水だけでいいや!」と感じていた感覚はありません。


新オルビス ユーの場合は、洗顔料→化粧水だけだと物足りなくなり、しっかりモイスチャーまで必要に思えます。


オルビス ユーの化粧水の中に油分も感じられなかったため、オルビス ユーの「ジェルモイスチャライーザー」でなくても、


クリームや乳液がないと、乾燥を招く可能性も考えられます。


また、「化粧水が浸透しなくなった方向け」のような触れ込みがありますが、だからといってオルビス ユーの化粧水に「グングン染み込む演出」のようなものはありません。


肌馴染みは良いですが、はたして浸透しているのか?と言われると、そもそも神経が通っていない角層への浸透なので全然分かりません。


次に使い方についてですが、「手の平で温めて」と公式には記載していますが、まぁまずしません。


普通に、忘れています。というより、一度も「手で温めた」ことはありません。


でも、しっかり肌に馴染む感触はあるので、良しとします。


ただし、しっかり馴染むのに1・2分は必要な気がします。


どうやら、「シクロヘキサンジカルボン酸ビスエトキシジグリコール」という謎の浸透サポート成分が配合されているらしいので、


とりあえずブースターは今使っていません。


私個人的には一応、「スキンケアは引き算」派閥なので、「オルビス ユー+ビタミンC美容液」くらいに落ち着かせようと思いっています。


化粧水とモイスチャーのコンビネーションはかなり好感触なんですが、洗顔料だけは、違うのにしようかな?と考えたりします。


これは「物足りない」や「不満」ではなく、



  • オルビス ユードット ウォッシュ
  • オルビス ブライト ウォッシュ
  • カネボウ スクラビング マッド ウォッシュ


なども捨てがたいんですね。


オルビス ユードットの洗顔料はかなり気持ち良いですし、オルビス ブライトの洗顔料はLDK the Beautyのベスコスになっています。


カネボウの洗顔料は、今度買おうと思っているものです笑


なので、洗顔料はまだジプシーしそうな雰囲気が私の中でありますね。


なお、下記記事でオルビス ユーの口コミをまとめていますので、是非合わせてご覧ください!



>>【オルビスユーの口コミは悪いの?】1万件以上調査で5つの傾向をご紹介!




評価に違いはある?

Q. オルビス ユーの評価に違いは?

A. 以前は、攻めの成分が欲しいと評価



旧オルビス ユーは、シンプルながらもピカイチな処方であることが評価されていました。


ただ、一方で「初期のエイジングケア」向きの製品なのに、エイジングケアに特化した成分が配合されていませんでした。

エイジングケアに特化した成分ってどんなの?と言われると、



  • レチノールやバクチール
  • ナイアシンアミド
  • ビタミンC


などがあげられます。


こういった成分は旧オルビス ユーには配合されていなかったのですが、新オルビス ユーの化粧水とモイスチャーには、「デスクパンテノールW」が配合されました。


この「デスクパンテノールW」を配合し、「デスクパンテノールW」を活かすような処方になったことで、


成分分析で有名なかずのすけさんは「攻めのエイジングケアになった」と評しています。


一方で、有効成分が配合され、それを活かす処方になったことで、刺激が少々懸念材料になるかもしれない可能性もあります。


多くの方には問題なく使用できますが、敏感肌で成分との相性が悪い場合は、刺激を感じる可能性は否めません。


ちなみに、私は問題なく使用できました。


気になるオルビス ユーですが、トライアルセットを有料で購入する前に肌との相性を確認したい方も少なくないと思います。


特にオルビスを選択される方は、多かれ少なかれお肌に不安を持っている可能性があるので、当然といえます。


オルビスは製品を購入しないとサンプルが貰えないと思われていますが、


意外とそんなことはなく「片手にスマホ」でサンプルのみゲットすることは可能です。


この記事の上部に、「オルビスのサンプル」についてまとめた記事へのリンクを用意しています。


是非、そちらの記事も合わせてご覧ください。